NEWS

ニュース・トピックス

腰痛持ちには相性の良くない座り方

うめ~は~さい~た~か~♪

どうも、院長でございます。

久しぶりのブログです。

色々野暮用で中々書けずすいません(-_-;)

では本日のブログのテーマ、

埼玉県民は

そのへんの草を食べていれば病気が治るのか?

についてお話します。

すいません、嘘です(笑)

〇腰の弱い人に〇〇〇は禁物!

○○○を考えましょう。

こたつに座るとそういう座り方になりますよね?

最近の若者は正座をする事が無くなった。(膝にとっては良い事)

畳に座るという習慣が日本人に無くなってきた。

そう、正解はあぐらです!

あぐらは何故良くないのか??

背骨は椎間板というもので連結されていますよね。

負担がかからない姿勢で言うと、

上から

寝ている時。

立っている時。

正座。

椅子に腰かける。

最後があぐら。

つまり、あぐらが一番椎間板に負担をかけている姿勢のようです。

最近若い子たちでも、

椎間板ヘルニアと言われたと訴えてくる方が

当院でも増えています。

とにかくあぐらをかく姿勢は、

生活において無くせないのも事実。

ここは足腰をとにかく鍛えていきましょう!!

今後白寿堂ブログなど定期的に情報発信していくので、

お楽しみに!!

そして、埼玉県民の皆様。

今話題の翔んで埼玉。一度は見た方が良いですよ。

なんかね、住んでて良かったって思えます(笑)

うちのスタッフ鈴木は1人で、

僕は東京人(出身)だと言い張っております。

ちなみに彼の住んでいた所は、

映画ではひとっつも単語・地名として出ていません。

素直になれよ。と言っておきます。(笑)

では、またお会いしましょう!!

今回も白寿堂ブログを見て下さり、有難うございました!!

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

4月のお休み

間もなく3月も終わり、4月になります。(当たり前か…) 新年度、うきうきもするし、そわそわもするし、なんとなくではありますが「頑張ろうかな・・・」なんて...

3月のお休み

3月のお休み

早いもので3月です。 今月は、定休日である日曜日と20日(木)が春分の日であるため、お休みを頂戴します。 3月2・9・16・23.30日の日曜日 ...

2月のお休み

2月のお休み

2月のお休みは定休日の日曜日と24日㈪(23日天皇誕生日の振り替え休日)となります。 2/11「建国記念の日」は特別営業日(17時最終受付)となります。...

1月のお休み

1月のお休み

来年1月のお休みは 1/1・2・3・5・12・19・26 です。 三が日と、通常通り日曜日にお休みを頂きます。 13日(成人の日)は祝日で通...

12月、年末年始の休診日

ようやく秋風が立ち始めてましたが、はや11月も半ばです。 12月と年末年始のお休みを案内させて頂きます。1 12月のお休みは1・8・15・22・3...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00