白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。
11月の休診日
もうすぐ11月です。霜月です。 みなさまは如何お過ごしでしょうか? さて、11月のお休みは 日曜日:3日/1...
NEWS
はい、こんにちは♪
皆さん、いい足つれてますか(^-^)←
意味不明
さて今日は、足の攣りについて、お話しようと・・え~思います
↑このくだり以前のどこかのブログにあったような・・・まあいっかw
こむら返り(腓返り、こむらがえり)とは、「腓(こむら)=ふくら
はぎ」に起こる筋痙攣の総称で、「(足が)攣(つ)る」とも言われ
ています。 特に腓腹筋(ふくらはぎ)に起こりやすいため、腓腹筋痙攣と同義とみなすこともあるんです。
他にも指・首・肩な
どもこの症状と類似した状態になる場合もありますよ~。
このこむら返りには色んな原因が考えられるのですが
1)筋肉の疲労!!
最も多いと言われ、筋肉の酷使によって疲れ過ぎることで、うまく
神経系統との連携がとれなくなり、筋肉が異常収縮してしまってい
る。
2)電解質バランスの乱れ・栄養不足!!
ミネラルが、血液中においてバランスが乱れると筋肉の異常な興奮
状態(痙攣)が起きる。
3)加齢による筋肉量の減少や血行不良!!
加齢や疲労、冷えによる血行不良などが原因で、温度調節機能が
低下することによって、筋肉の伸び縮みがうまく制御できなくなる
というもので、特に睡眠中に足が攣るという場合には、これが原因
であることが多いと言われています。
4)原因となる疾患!!
椎間板ヘルニア、糖尿病、動脈硬化、脳梗塞、腎疾患
また、妊娠中の女性は胎児に栄養を供給するためになりやすい
などの何かしらの疾患が「足が攣る」原因であることもあるようで
す。
色んな原因があるので断定できない・・からの~♪
こむら返りの予防法と対策!!
<予防法>
● バランスのとれた食事をする
● 水分補給に努める
● 身体を温める
● ストレス発散をする
● 適度な運動をする
こむら返りが何度も起きたら!!
日常的に何度もこむら返りが起こる場合は、病気である可能性もある
ため、1度病院で診てもらった方がいいです(-_-メ)
薬を服用している方は、副作用の可能性もあるため、主治医に相談
してみるのも大切です(^-^)
ここでもう一つ!!
こむら返りになってしまった場合の正しい対処法!!
簡単に言えばふくらはぎの筋肉を伸ばしてあげれば良いのです♪
この時、自分の手でつま先をつかんで、すねのほうに引き上げるというのでも
いいでしょう。この足を引き上げた状態を8秒間ほど続けて、
ゆっくりと元に戻します♪
是非、やってみて下さい♪♪
今回も前回同様、私の先輩達がギャグの濃い~内容を載せてるのでここら辺で
私でまた普通のまじめ??の内容を書かせていただきました w
あ、ここだけの話ですよ、先輩達に「自分だけまじめ振りやがって」って本当
の事言われちゃうから♪ w
さ、この辺で終わりまーす♪ ではまたー♪
カテゴリー
ニュース
営業日カレンダー
からだのお悩みは
「白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | |||||||
15:00~19:00 |