NEWS

ニュース・トピックス

認知症について

はい、こんにちは(^-^)♪♪

皆さん、ワンピースって漫画知ってます??

多分、殆どの人が知っていると思うんですけどね、その中で登場人物たちが

使う能力で「覇王色の覇気」、「武装色の覇気」、「見聞色の覇気」という

ものがあるんですよ(^-^)

それぞれ特色があって人によって使える人、使えない人がいるんですけどね、

そんな3つある覇気・・・・どれか使えたらいいなと思いながら漫画を読んで

いたんですよ。

そしたら最近になって私も使えるようになったんです・・・

それは「健忘色の覇気」です♪

これがまたすごい技で、どんどん色んな言われた事を忘れていくという

とんでもなく酷い技(-_-メ)・・・

嫌なことを言われてもすぐ忘れられていいという面もあるがそれ以外は全く

もって役に立たず、むしろ仕事でかなりの支障をきたすという危険な技・・

皆さん、これだけは使えるようにならないように気をつけて下さいね w

なーんて最近、忘れが少し目立つ時があって心配になっている自分がいます・・

さてそんな話から今日は認知症の話でアルコールも関係している?という

話です。

1.認知症の種類

「健常な成人になった人が病気や事故で脳をこわし、知的な能力の低下を

招いて、一人で暮らしていくことが難しくなった状態」が、認知症の基本的

な定義です。

日本では目下、認知症は急増していて、2025年には65歳以上の認知症患者数

は約700万人に達すると言われており、65歳以上の高齢者の5人に1人

が認知症になると見込まれています。(平成28年版高齢社会白書、内閣府より)

ところで、認知症は単一の病気ではなく、共通の症状をもった「状態像」

ともいわれ、認知症の原因は70種類以上あるとされています。

そんな認知症を大きく分けると、次の2つに分類されます。

1-1.脳変性疾患

原因不明で、脳の神経細胞が20~30年かけて徐々に壊れていく、狭義の

認知症。

大脳皮質に委縮が起こります。

アルツハイマー型やレビー小体型の認知症、ピック病が代表的です。

1-2.脳の病気や障害の後遺症

さまざまな脳疾患(脳血管障害、頭部外傷、脳炎、脳腫瘍など)の後遺症

として発病します。

脳血管性認知症が代表的ですが、この部類に入るのが「アルコール性認知症」

です。

2.アルコール性認知症とは??

アルコールを多量に飲み続けて、脳血管障害や栄養障害を起こし、その結果、

発症するとされているのが「アルコール性認知症」です。

また、多量に飲み続けただけでも脳が委縮するのではないかとも言われています。

日本ではアルコール依存症の高齢者は80万いるといわれる依存症

全体のおよそ20%を占め、60歳以上の治療中の患者の40%ほどに、認知症

の症状がみられると報告されています。

また、アルツハイマー型やレビー小体型の認知症との合併例もあり、アルコー

ル性認知症だけだと、ある程度治療で改善が期待されるものの、合併してしま

う改善が困難になるとされています。

3.アルコール性認知症の症状や特徴

3-1.アルコール依存症と同じ症状

・歩行が不安定になって、何かにつかまらないと歩けなくなる

・意欲が落ちて抑うつ状態になる

・興奮しやすくなり攻撃的で暴力で振るうようになる

・幻覚があらわれる

3-2. 記憶障害や見当識障害

・ついさっきのことも覚えられないといった、物忘れなどの記憶障害

・覚えていることを継ぎ合わせて作り話をする作話が起こる

 (これも記憶障害のひとつですが、嘘をつこうとしているわけではない)

・周囲の状況が理解できず、今何時かとか、ここがどこかが判らなくなる

見当識障害(これらは、栄養障害が慢性化して起こるコルサコフ症候群の症状でもあります。)

3-3.行動に抑制がきかなくなる

・「欲しい」と思ったものを盗んだできたり、他人の食べ物を食べたりする

・とにかく自分の思うままに行動して、問題行動になってしまう。

4・アルコール性認知症への対応

4-1.早めの受診

 アルツハイマー型認知症のように徐々に悪化するわけではなく、急に症状

が現れる場合もあります。アルコールをいつも多量に飲んでいるなら、早く

受診をさせて、その際に認知症も疑ってみる必要があるでしょう。

4-2.孤立の回避

 アルコール依存症の高齢者には、孤立している方が多いといわれます。

独居や家族による放置などがアルコールを飲む機会を増やしてしまうから

でしょう。

家族がいれば孤立化させないこと、独居なら地域包括支援センターや民生委員

など、地域ケアからの適切な対応を求めましょう。

4-3.介護負担が大きい時は専門機関を利用

医療機関で治療を受けても症状が改善しない場合は、家族では対処が難しく

なるかもしれません。その場合、介護保険を利用したり自治体の福祉相談窓口

を活用しましょう。

アルコール性認知症は原因がはっきりしていて予防が可能です。

悪化を防ぐには、アルコール依存を絶つことと栄養をキチンと摂ることに、

いかに早期に取り組めるかにかかってきます。

もちろん、それらの原因となる孤立の回避も重要な課題です。

はい、いかがでしたでしょうか?

自分に当てはまる人や身内に当てはまる方がいたとすれば注意して上げて下さい。

いやぁしかし、本当最近になって、うっかり物忘れが多いからちと何か原因

があるのか調べてみようと思います(-。-)y-゜゜゜

ってことで次は覚えていれば健忘について書こうかなと思っています ww

それでは、また次回お楽しみに~♪♪

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

12月、年末年始の休診日

ようやく秋風が立ち始めてましたが、はや11月も半ばです。 12月と年末年始のお休みを案内させて頂きます。1 12月のお休みは1・8・15・22・3...

11月の休診日

もうすぐ11月です。霜月です。 みなさまは如何お過ごしでしょうか? さて、11月のお休みは 日曜日:3日/1...

日曜限定 秋の鍼(はり)キャンペーン

ちかごろめっきりと秋らしくなってきました。 今回は、秋の鍼キャンペーンのご案内です。 肩・首こり、頭痛でお悩みの方々。「鍼がいいよ」と聞いても、ち...

10月のお休み

10月14日(月)はスポーツの日でお休みを頂きます。 スポーツ(sport)という言葉の語源は、ラテン語のデポルターレ(deportare)で、もともと...

今月のお休み

今月のお休みは 16日(月)・23日(月)です。 ...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00