NEWS

ニュース・トピックス

香りのチカラ

温泉旅館の檜風呂の香りや朝の淹れたてのコーヒーの香りなど、

好きな香りを嗅いだ時に心が落ち着いたりした経験はありませんか?

うーん、嗅いでみたい!!

香りと感情は深く結びつきリラックス効果をもたらします。

人間の五感の中でも嗅覚は最も原始的で、感情や本能を司る大脳辺縁系に

直接作用すると考えられているそうです。

香りの中でも交感神経が刺激されて覚醒作用が高まったり、

副交感神経が優位になって心身がゆったりする香りもあったりとなかなか奥が深いものがあります。

大雑把に分けると、覚醒作用が強いのはミント系や柑橘系で、

リラックス効果が高いものはラベンダーやローズなどが一般的なようです。

何種類かの特徴を記すと

「ペパーミント」

鎮痛作用、精神疲労を和らげる効果があり、肩こりや筋肉疲労にも効果的。

「柑橘類」

脳のリフレッシュ、特にグレープフルーツは交感神経を刺激して、リフレッシュ効果抜群です!!

また、ストレスの軽減にはジャスミンがオススメ!!

「ラベンダー」

甘みのある香りで中枢神経のバランスを回復、神経疲労の緩和。

ラベンダー畑といえば、北の国からを思い出しますねー

「るーるるるるる!!」

「ローズ」

気品ある甘い香りで花の香りの代表格。

鎮静作用や筋肉弛緩作用があり、疲労回復に役立ち気持ちも

落ち着かせてくれる作用がある。

その時のケースに応じて使い分けて楽しむのがベストかと思いますが、

一過性では効果がなく、続けることで効果を発揮するとのことです。

こちらのローズはちょいと刺激が強いので注意が必要です!!

精油の瓶から直接嗅いでも良いし、ティッシュやハンカチに

数滴落として

香りを嗅ぐなど様々な方法があるので、様々な方法を試してみてはいかがでしょうか。

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

4月のお休み

間もなく3月も終わり、4月になります。(当たり前か…) 新年度、うきうきもするし、そわそわもするし、なんとなくではありますが「頑張ろうかな・・・」なんて...

3月のお休み

3月のお休み

早いもので3月です。 今月は、定休日である日曜日と20日(木)が春分の日であるため、お休みを頂戴します。 3月2・9・16・23.30日の日曜日 ...

2月のお休み

2月のお休み

2月のお休みは定休日の日曜日と24日㈪(23日天皇誕生日の振り替え休日)となります。 2/11「建国記念の日」は特別営業日(17時最終受付)となります。...

1月のお休み

1月のお休み

来年1月のお休みは 1/1・2・3・5・12・19・26 です。 三が日と、通常通り日曜日にお休みを頂きます。 13日(成人の日)は祝日で通...

12月、年末年始の休診日

ようやく秋風が立ち始めてましたが、はや11月も半ばです。 12月と年末年始のお休みを案内させて頂きます。1 12月のお休みは1・8・15・22・3...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00