NEWS

ニュース・トピックス

酒は百薬の長

忘れてしまいたいことや

どうしようもない寂しさに

包まれた時に

男は

酒を酌み交わすのでしょう。

by河島英五

古来より発酵食品であるお酒は適度に飲めば、薬以上に健康によいものとされてきました。

日本酒には「百薬の長」を裏付ける様々な薬効があることがわかってきました。

日本には、昔から素晴らしい発酵技術があり現在まで様々な形で進化を遂げています。

最近の研究では、

人のガン細胞に薄めた純米酒をたらすと90%以上が変形、または死亡するそうです。

中年の男性で、飲酒をするグループとしないグループを比べると、

飲酒をするほうがガンにかかる率は低く、

胃がんの発生率は40%も低下するとのことです。

つまり、飲酒はガンの予防になるそうです。

日本酒の中に糖尿病予防のインシュリン様物質があることがわかり、

さらにガン細胞の増殖を抑制するナチュラルキラー細胞活性促進物質があることが判明しました。

日本酒によるうつ病の改善効果を発表しています。

各研究者から、高血圧・血栓・動脈硬化・骨粗しょう症など、

生活習慣病にきわめて高い薬効がある可能性が指摘されています。

さらにアトピー性皮膚炎の改善も報告され、シミの減少や皮膚の保湿・保温など、

美容にも効果があることが確認されました。女性には素敵な朗報ですね。

ただしこれは伝統的な製法で造られた純米酒をほどよく飲めばの話しです。

なかなか品質の良い日本酒を探すのが大変なんですよ奥さん!!

そんな中で私が個人的に感動した日本酒があります。

千葉県香取市にある寺田酒造さんで作っている自然酒なんですが、

これを飲むと、本当に自然の恵みを体で感じることができます。

一般的な日本酒は精米歩合も高く、万人受けするように作られて

いますが、

私が購入した日本酒は、精米歩合を80%ぐらいに抑え、米の持つ

栄養分をそのまま醸造したものでした。

旨味、酸味が感じられ、じっくりと舌で、胃の中でと体全体で

感じることのできる日本酒でした。

原料米も無農薬で自然農法で育てられたもので、一切の混ぜ物がない正真正銘の自然酒です。

昔の酒とは、こんなにも豊かな味がしたものなのかと

大変感動したのを覚えています。

最近買っていないので

また購入しようと思います。

www.teradahonke.co.jp/

そうですよ~!!

酒仙人さん、聞いてますか!?

適量ですよ、適量!!

水みたいにガバガバ飲んだらダメなんですよ!!

昔の酒造りでは、添加物は含まれずもちろん農薬も化学肥料も無い時代なので、

原料は自然に育まれた米と水です。

麹菌(こうじきん)・酵母菌・乳酸菌の存在も知られていなかったので、

現在のように純粋に培養して大量に添加するということはなく、

空気中に漂う様々な微生物が関与してお酒が醸されていました。

今では雑菌としてひとくくりにまとめられる菌たちが何らかの

役割を果たしていたのかもしれません。

自然の摂理の中で杜氏達は温度計も分析機器もない時代に五感・時には第六感も総動員して

酒造りに励んでいたと思われます。

そうして生命の宿ったお酒が造られていたのです。

大先輩にエーイ!!

 

純米酒は日本の伝統的な発酵食品として見直されています。

煮物の煮付けの手順を表す言葉「さしすせそ」の「さ」はいつの頃からか砂糖ということになっていますが、

日本で一般的に砂糖が普及したのはこの百年程のことです。

本来「さ」が指していたのは砂糖でなく酒でした。

「酒」「塩」「酢」「醤油」「味噌」。塩以外はすべて醸造発酵調味料です。

そして、この順番でおいしく調理してきたのです。

陰陽の考え方では発酵食品のなかでも、陽性である味噌に対して、

酒は陰性で正反対の力をもたらす重要なものとして捉えられています。

身体を引き締め、体温を高め、活動的にしてくれる味噌に対し、酒は身体を緩めて新陳代謝をうながし、

消化吸収を促進して、日々の労働の疲れを癒してリラックスさせてくれます。

まさに心と身体の元気の素。生命の宿った日本酒は家族の健康を支える基本調味料であり、栄養飲料なのでーす。 

かーさーん、今夜は日本酒で乾杯だ!!

最後にこれだけはどうしても言いたい。

日本酒は決して悪者ではなーい!!

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

12月、年末年始の休診日

ようやく秋風が立ち始めてましたが、はや11月も半ばです。 12月と年末年始のお休みを案内させて頂きます。1 12月のお休みは1・8・15・22・3...

11月の休診日

もうすぐ11月です。霜月です。 みなさまは如何お過ごしでしょうか? さて、11月のお休みは 日曜日:3日/1...

日曜限定 秋の鍼(はり)キャンペーン

ちかごろめっきりと秋らしくなってきました。 今回は、秋の鍼キャンペーンのご案内です。 肩・首こり、頭痛でお悩みの方々。「鍼がいいよ」と聞いても、ち...

10月のお休み

10月14日(月)はスポーツの日でお休みを頂きます。 スポーツ(sport)という言葉の語源は、ラテン語のデポルターレ(deportare)で、もともと...

今月のお休み

今月のお休みは 16日(月)・23日(月)です。 ...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00