NEWS

ニュース・トピックス

その姿勢、気になりませんか?ver.3


こんにちは!

埼玉県越谷市蒲生旭町にある 白寿堂鍼療所・整骨院です!

前回は「良い姿勢を維持するにはどうすればいいのか?」という話をさせていただきました。

今回は「どうすれば無理せず姿勢を保てるのか」についてお話させていただきます。

ずばり「筋肉を鍛える」こと

これがシンプルな解決方法の一つですが、皆さんご存知でしょうし、「筋トレができるならそもそも困らない!」という意見が出てくると思います。 それに、どの筋肉をどのように鍛えるのかなども気になるかと思います。

なので、まずやっていただきたいのは「壁に背中を付ける」ことです。

「後頭部(頭の後ろ)」「肩甲骨(肩はできる限り開くこと)」「お尻」「ふくらはぎ」「かかと」を付けることで正しい姿勢を確認することができます。

おしりを壁につけたまま股間を前に出すことを意識してください。骨盤が前に傾いている人は反り腰がきつくなっていることもありますので、これで修正ができます。骨盤が後傾している人は、腰に掌が入るぐらいに軽く反ってください。

このとき、腰の反りは掌分ぐらいがちょうどいい角度になります。

また、巻き肩の人は肩甲骨を壁につけると、肩が前方に突き出てしまいます。そんな時は、手の甲を壁につけることで正しい姿勢を取りやすくなります。

最初はきついと思いますが、まずは1日3分からでも挑戦すると徐々に姿勢の維持に必要な筋力がついてきます。

まずは、ここから始めていただくのが良いのかなと思います。

次回は「きれいな姿勢」についてお話をさせていただきます。

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

4月のお休み

間もなく3月も終わり、4月になります。(当たり前か…) 新年度、うきうきもするし、そわそわもするし、なんとなくではありますが「頑張ろうかな・・・」なんて...

3月のお休み

3月のお休み

早いもので3月です。 今月は、定休日である日曜日と20日(木)が春分の日であるため、お休みを頂戴します。 3月2・9・16・23.30日の日曜日 ...

2月のお休み

2月のお休み

2月のお休みは定休日の日曜日と24日㈪(23日天皇誕生日の振り替え休日)となります。 2/11「建国記念の日」は特別営業日(17時最終受付)となります。...

1月のお休み

1月のお休み

来年1月のお休みは 1/1・2・3・5・12・19・26 です。 三が日と、通常通り日曜日にお休みを頂きます。 13日(成人の日)は祝日で通...

12月、年末年始の休診日

ようやく秋風が立ち始めてましたが、はや11月も半ばです。 12月と年末年始のお休みを案内させて頂きます。1 12月のお休みは1・8・15・22・3...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00